DICOM Viewer 1.8.0.2

シンチDICOM画像のビューアです。
Static/SPECT/wholebodyなど表示できます。

new
メイン画面に最高カウントを示すフレーム番号と座標を表示
表示ウインドウのマウス位置のフレーム番号を表示
前バージョンのバグを修正
→マウスカーソル位置の画素値が正しく取得できていなかった
フレーム分割数をロック可能
・スタートフレームのmaximumカウントを表示可能に更新
Maximumカウント、トータルカウント、スタートフレームの
 カウント数をそれぞれ表示可能に

・Accession番号など画像付帯情報が欠落していると
 表示できない不具合を解消

・マウスホイールで表示フレームを調整可能
・γ補正機能
・画像上のマウス位置と画素値を表示
    ※拡大率が1倍の時のみ有効
・白黒反転、WC/WW調節
・ワンボタン 0-100表示
・拡大・縮小機能 0.2倍~3.0倍
    ※部分拡大と全体拡大選択可
・匿名表示可能
・JPEG/PNG/BMP画像保存可能
・最大 12x10 分割表示可能
・カラーマップ対応
・その他細かい修正を加えました


※起動にはうさぎソフトの認証コードが必要です

 「お問い合わせ」から認証コードを請求してください

main画面                      オプション画面
  
main画面に最高カウントを示すフレーム番号と座標を表示しました

γ調整画面


画像表示例 (1)
マウスカーソルの位置のフレーム番号と座標と画素値の表示
※前バージョンでマウスカーソル位置の画素値の取得にバグがありました



画像表示例(2) 縮小時

Windows11/10/8/7 で動作します。
動作には.NET Frameworkが必要です。

配布ファイル(zip)を任意のフォルダに解凍してください。

----- ご注意 ---------------------------------------

※ ソフトの動作と計算結果に関する検証は十分に
行っていますが、使用に関しては各自の責任でお願いします。
この結果によっていかなる不具合が発生しても
うさぎソフトでは責任を負いません。


「WindowsによってPCが保護されました」と出る場合があります。
「詳細情報」を開いて「実行」をクリックしてください。
このソフトには悪意のあるコードは含まれていません

Download